2012/05/28

写真で綴る「断捨離」イベント

「断捨離」という言葉をご存知だろうか。
Wikipediaによると、「部屋の整理整頓と共に生活に調和をもたらそうとする、クラターコンサルタントやましたひでこの提唱する生活術」とある。

本日、「断捨離ごきげんドラゴンと上昇ランチで運気アップ!」なるイベントに参加して来た。

photo:01
ほぼ9割が女性、しかも超満員!

photo:02
「断捨離」提唱者のやましたひでこ先生とマダムこと株式会社テトテトテ代表の藤岡典代氏によるトークライブ。

「断捨離」は片付けが目的ではない、とはやましたひでこ先生の弁。
モノと空間を片付けながら思考を整理しよう、これが本来の目的。
空間を片付ける、つまり空間をクリエイトし、生きるために必要な呼吸、思わず深呼吸したくなるような呼吸を取り戻す。
呼吸の次の段階には、「食」がある。こちらも生きるために欠かせない。
野菜中心の質のいいものを食べたい。ここで「国境なき料理団」本道佳子氏の出番。

photo:03
本道氏による「上昇ごはん」。動物性のものは何も使用されていない。見た目も食べごたえも大満足!

photo:04

photo:05
上昇ランチに群がる人たち。

photo:06
「やはりビール?」と言わないで!

photo:07
司会はKKTアナウンサーの村上美香氏。本道氏とのトーク。


トークライブの中で、やました先生は「命には3つの種類がある」と話された。それは以下の3つ。
 1.動物的な命(食べる、寝る)
 2.社会的な命(社会とかかわる、存在を認める)
 3.精神的な命(美しいものを愛でる)
それぞれが上手く補完されることで、充実した生活を送ることができる、と。
食の中にそのすべてが含まれている、とも。

改めて食の重要性(何を食べるか、誰と食べるか、どのように食べるか)を学んだ気がした。

0 件のコメント:

コメントを投稿