2021/06/17

面白いお店

 

先般、高千穂へ行ったことはここに書いたが、その日西本宮前の参道を歩いていて面白いお店を見つけた。
無人古本書店、と扉に書かれていた。
無人?
無人古本書店 ほん、と

明かりがついていたので入ってみた。

左手にはテーブルと折りたたみのソファと椅子があり、ちょっとしたミーティングができる感じ。

ミーティングスペース

ハードカバーから文庫から雑誌から、あらゆるジャンルの本が置かれていた。

書架の本たち

そして、看板に偽りなし、お店の人がいない。入って右手にはガチャポンが2台鎮座ましましている。


ガチャポン?

よく見ると、案内があった。
会計はバーコード決済または現金で、ガチャポンは現金支払用のマシーンであり、それぞれ200円と500円が入るように設定されている。書籍は、200円、500円、1,000円の3プライスで、購入時には、該当する金額を投入してガチャポンを回す、という仕組み。


会計方法の案内


本のおすすめコメントについて

実は、以前ネットの記事で、三鷹駅そばにある無人古本屋BOOK ROADの存在を知り、人件費をかけずになおかつ性善説で運営されているそのお店について、興味深く思ったものだった。
同様のそれがこの地にあることに正直驚いた。
人口密集地にあるからこそ成り立つ商売だと思っていたからだ。

平日の昼間だったためか、あまり人通りを感じられなかったので、認知度やどんな方が利用されているのかが気になった。町の人口が約1.1万人だそうだが、いらん世話だけど、まずは地元の方々に繰り返し利用してもらうような仕組みがないと継続が厳しいのではないか。ここに来ないと味わえない何かがないと観光客や参拝客は立ち寄らないだろうし。

…と思ってこちらについてネット検索したら、クラウドファンディングのページにたどり着いた、なるほど。故郷を活性化させたい、という熱くて強い想いが伝わってきた。
コロナが明けたら面白いことが起こるかもしれない。
そんな期待を抱きつつ、せっかく出会ったから今後もウォッチしていきたい(僭越ながら)。

2021/06/15

幸せな一日

熊本は一昨日でまん延防止等重点措置が終わり、昨日から酒類を提供するお店が時間短縮ではあるが、営業を再開したようだ。

だから、という訳ではないが、朝起きてから、どこかへ行きたくてウズウズしていた。といっても、午後からお客様アポがあるため、それまでに帰ってこなくてはならない。

その時閃いたのが、高千穂にある天岩戸神社。

昨年秋に祖母山へ登った時も、その後その方面に行った時にも気になってはいたのだが、立ち寄ることなく帰ってきてしまった。

目的地が決まれば、とっさにGoogleマップで経路検索。滞在を約1時間、往復時間を換算して、約束の時間までに戻って来られることがわかったので即準備、出発。

ちなみに、前回の山都町にも持っていったカメラも持参した。前回は望遠レンズを忘れるミスをしたため、今回は入念にチェックした。

途中、高森町の黒柴コーヒーさんに寄った。お仲間さんから紹介してもらって以来、Twitterでもよく拝見していたあこがれの場所だ。

憧れの黒柴コーヒーさん


コーヒーとホットサンド、ポテトサラダ

コーヒーと麻婆茄子のホットサンドでブランチをとったのだが、想像以上にめっちゃ美味しかった。「本業はコーヒー豆の販売だし、冷蔵庫も小さいので、軽食はあまり増やさないようにしている」と仰っていたが、いろいろ味わってみたいと思った。Twitterでは、ティラミスやパフェをよく見かけるので本当は食べたかったが、満腹だし先もあるし、で今日は断念した。出直してきます。


そして、天岩戸神社へ。

西本宮へ

西本宮

散策しやすく整備してあり、平日の割には人手が多いように感じた(初めて行ったけど)。

天安河原へ向かう道

途中のケルン

天安河原にて


東本宮へ

東本宮

 天鈿女命がお出迎えしてくれる


緑と水が豊かで厳かな場所、心が洗われたように感じた。

ちなみに、今日2021年6月15日は、今年最後の「天赦日で一粒万倍日」なのだそう。小旅行できて無事に帰宅できただけで幸せを感じた一日だった。

2021/06/08

ちょっと気分転換

やって来たのは山都町。
Twitterで「ねこ展やまと」の開催を知ったため。

 

山都町観光文化交流館にて開催


入るとすぐにお出迎え

事前に応募されたうちの猫ちゃんたちの写真


猫ちゃんのオブジェたち

鳥と猫を見つけたのでお買い上げ

猫ちゃんの可愛らしい姿にメロメロとなったが、それだけでなく、保護猫や里親探しなど、猫ちゃんが幸せに暮らせるような情報がたくさんあった。優しさに触れた気がした。

せっかく山都町に来たから、とこの近くのおちかラーメンさんにお邪魔。
おちかラーメンの店先にて

初めてのおちかラーメン、時間は早かったけれど、既にお客様がいらっしゃった。ラーメンの種類の違いがわからないまま、並ラーメンを注文した。

ちょっと早いランチに並ラーメンをいただく

ザ・熊本ラーメンという感じ、スープまできっちりいただくほど、美味しかった。

せっかく来たから、と通潤橋と五老ヶ滝を散策することにした。

吊り橋から見た五老ヶ滝


滝から進み、北側から通潤橋をのぞむ

布田神社付近に車を停めて滝から通潤橋をゆるく散策しようと歩いたが、意外と大きく周回することになった。時刻は11時30分頃、滝や森を歩く分は涼しくて心地よかったが、陽射しを遮るものがない場所ではじりじりと太陽に照らされ暑かった。久々の里山歩きができて満足した。

更にせっかくだから、と、鮎の瀬大橋に行ってみたくなった。道路の看板で存在を知ったのでもちろん行くのは初めて。
遠くから赤い塔が見えて意外に大きいなと思っていたのだが、実際に渡ろうとすると目の前にそびえたつその大きさに思わず大声が出た。

車で渡り終えた鮎の瀬大橋

これは、歩いて渡らねば!
渡り終えて車を停め、歩いて往復することにした。
大きい

デカい

高い


登りたい山々が遠くに見える


つい、走ってみた

半年ぶりに日中に自由に使うことができる時間を得て、思いのままに動くことができたので自分なりにリフレッシュできた。
また、明日から頑張ることができる気がする。